「皮膚科のコスメと美肌グッズで賢くケア」大野花菜さん【第1回】
SilKINの公式美肌インフルエンサー・大野花菜さん。今回は花菜さんの美肌の秘密に迫ります!
笑うと頬にツヤ玉ができる大野さん。その美肌はどうやってできているのか、3回にわたってお送りしていきます。第1回目の今回は、大野さんが普段行っているスキンケアやそのこだわりについて聞いてみました!

大野 花菜
Kana Ohno
数多くの美容メディアにひっぱりだこの人気インフルエンサー。
買い物と映画鑑賞が趣味。
大野花菜さんのInstagramはこちら

___大野さんの普段のスキンケアを教えてください。
朝は、時期によってはしっかりやるときもあるんですけど、あんまりもたもたしたくないので、オールインワンジェルで軽めにケアしてます。
夜は、化粧水のあと、美容液を塗って、皮膚科のクリーム、最後に、皮膚科でいただいた「肌の再生を促すクリーム」を塗っています。日焼け後ほどではないんですけど、だんだん皮が剥けてくるんです。
___肌の再生を促すクリーム!初めて聞きました。だからこんなにお肌がツヤツヤしているんですね。
プチプラ+カバー力抜群なファンデ
で"うるツヤ肌"を演出
"ツヤ肌"はメイクでも意識しています。最近はファンデーションをパウダーからリキッドのクッションファンデに変えました。やっぱりパウダーだと乾燥して見えたり、マットになりすぎるので…。
インテグレードの水ジェリーファンデを使ってるんですけど、プチプラなのにカバー力抜群でおすすめです。
___そのファンデ、今大人気みたいですね!ちなみに朝使われているオールインワンジェルの使い心地はいかがですか?
冬場だと保湿力がちょっと物足りないかも。でも夏場はすごく使いやすいです。ジェル状なのでマッサージしながら使えるんです。

___美肌のために意識して行っていることはありますか?
万年ダイエッターみたいな感じなんですが、食事は気を使っています。仕事が夜遅くに終わるので、家に帰ったらなるべく食べないようにしてますね。あとは、ジュースをあまり飲まないようにしてます。元々水とかお茶が好きなので、そんなに苦ではないですね。
飲むとしたらビタミン系のものにしています。あとは、色の濃い野菜を積極的に摂ること。特に、ブロッコリーやトマトはしっかり食べるようにしています。
食べ物意外だと、ストレスをため込まないために、友人と出かけたり、家で映画を見たりして、好きなことをやる時間を作ってます。
シリコンタイプの洗顔ブラシは
洗い上がりが変わる!

___SilKIN読者におすすめの美肌グッズがあればぜひ知りたいです!
美肌グッズだと、洗顔ブラシと美顔器を持ってます。おすすめなのは洗顔ブラシですね。今、有名人も結構使っているものなんですけど、毛のブラシじゃなくて、シリコンタイプのものなんです。
電動でブルブル振動するんですけど、擦らずに撫でるだけで超音波が汚れを浮き上がらせるんです。
普通のブラシは毛が密集しているので、一度濡らすと乾かすのにかなり時間がかかるし、細菌が繁殖しやすいんですよね。シリコンは置いておくだけでいいので、すごく便利です。
___なるほど。痛みはないんですか?
たまに使うと、洗い上がりが全然違います!自分では落とせない汚れがスッキリ落ちるみたいです。ぜひ使ってみてください♪
Instagramで大野 花菜さんの
美肌ライフをチェックする♥